BLOG

2023.11.13

EVスクーターシェアリングサービス「ラクすく」を利用してみた

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。経営管理部の本多です。

今回は、2022年11月からサービスを開始しているEVスクーターシェアリングサービス「ラクすく」を利用してみましたので感想等をお伝えしたいと思います。

サービス開始から約1年程経っているようですが、私が知ったのはつい最近です。
ふと、街なかでラクすくののぼりを見かけたことがきっかけで興味を持ちました。

運営会社はガソリンスタンドIDEX等でお馴染みの株式会社新出光さんとのことです。
サービス概要は下記となります。

  • エリア:福岡市、糸島市
  • 料金:1分12円/1日2,200円
  • 運営時間:24時間
  • ポートでレンタルし、ポートへ返却

まずは体験してみたいと思い
自宅の最寄り駅であるJR笹原駅近くにポートがありましたので
そこから天神まで行ってみることにしました。

申込は、LINEで登録して行います。
あらかじめ運転免許証の両面を撮影しておくとスムーズです。
氏名、電話番号、クレジットカード等を登録して、5分程で登録を終えることができました。

さて、借りたいスクーターを予約してポートに向かい、
車体についているQRコードをアプリで読み取るとキーBOXが開きます。
リアボックスからヘルメットを取り出して着用、モーターを始動させると走り出すことができます。
レンタル開始から実際に走り出すまでには慣れないと数分かかるかもしれません。

笹原駅のポートから、今回の目的地である天神のBiVi福岡横のポートまでは距離にして約7Km程です。
Googleマップで所要時間を調べると、自転車だと30分、車だと20分の道のりです。

当日は特に渋滞もしていなかったので、車の所要時間とほぼ同じ20分程で着きました。
こちらのEVスクーターは原付扱いですのでスピードは出せませんが、
20分だと利用料金は240円なので、西鉄電車の運賃(井尻-福岡天神)270円よりも安上がりです。

公共交通機関の待ち時間や徒歩での移動なども合わせるとスクーターをレンタルした方が早く着くこともあるでしょうし、
交通機関の運賃よりも安く済むこともあると思います。

サービスを利用してみて、よかった点や気になった点などを挙げたいと思います。

良かったところ

  • 登録してすぐに利用を始めることができる
  • 料金に関して、1分単位で精算でき利用料も手頃
  • 私の場合、ポートが近くにあって使いやすい
  • 短時間、中距離の移動手段としては使える
  • チャリチャリの電動アシスト自転車より料金が安い

気になった点

  • 現時点ではポートが少なく、目的地近くにポートがなければチャリチャリとの併用も必要か
  • キーBOXを開けるときのQRコードの読み取り精度がやや低い アプリの問題
  • スクーターの性能はそこまで高くない サスペンションやアクセルの反応などはイマイチ
  • 満充電でも40Kmしか走らないので長距離移動はできない
  • これからの寒い季節に利用するときは手袋を準備しておいたほうがよい
  • 備え付けのヘルメットのサイズは恐らくMサイズくらい 私の場合少し小さく感じました

私の住んでいる地域では、シェアサイクルのチャリチャリのエリア外なので
ラクすくのポートが近くにあるのは、いざというときに助かると思います。
目的地の近くにポートがあるようでしたらまた利用したいです。

今は初回登録特典として500円分のクーポンがもらえるようです。

今後ポートが増えて利便性が高まることを期待しています。

カレンダー

«11月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   

ブログ内検索