BLOG

2023.07.10

インテグリティ精神について考えてみよう

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。経営管理部の本多です。

前回(2023年1月30日付)の私の担当記事(2023.01.30『バスケットメンバー募集中です!』)にて、子供のミニバスチームの代表とアシスタントコーチを務めることになったという内容で書かせていただきました。
5月に行われた福岡市のミニバス協会の総会に出席した際に、インテグリティ講習というものを受けまして、そこで初めてインテグリティという言葉を知りました。

インテグリティとは、「誠実さ、真摯さ、高潔さ」を意味する言葉だそうです。

バスケに関わる全ての人(選手、監督・コーチ、スタッフ、審判、保護者、観客など)が、インテグリティの精神を持つことで、バスケットボールというスポーツの価値をより高めていきましょう、ということのようです。

ただ、このような方針を掲げているのは、残念ながらバスケットというスポーツにおいて、過去に暴力・暴言等の事件が起きていることや、日本スポーツ協会の相談窓口への相談件数が、他のスポーツよりも多いという事実があり、それを改善しなければいけないという課題を抱えているためです。

2023.07.07

Salesforce のシステム管理者の設定 〜IMAGE関数を使ってみよう〜

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、クラウドソリューション部 カスタマーサクセスチームの坂井です。

今回は、IMAGE関数について説明をします。

今回は、システム管理者向けの内容になっています。
システム管理者でないと、IMAGE関数は設定できません。一般ユーザの方は参考程度に確認して頂けると幸いです。

IMAGE関数とは?

IMAGE関数を使うと、レコードのページレイアウト上に画像を表示できます。
例えば、商品マスタに商品画像、取引先責任者には人物の画像、などが登録できます。
人物の場合は、撮影の許可など取得が難しいと思いますので、実際は取引先のホームページで公開されているスタッフ紹介の画像などに限られると思います。
商品の画像であれば、新入社員も商品を直感的に把握できるので、新人スタッフへの研修の時間短縮にもなります。

2023.07.05

超効率化の鍵!産業ロボット導入の課題を克服せよ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、経営管理部の野口です。

産業ロボットの導入は、企業にとって生産性向上や効率化の道を拓く重要な手段となっています。

しかし、導入にはメリットだけでなく課題や考慮すべきポイントも存在します。
本記事では、ロボット導入までの課題と成功への戦略について詳しく探っていきます。

ロボット導入を成功させるための具体的な取り組みやパートナーシップの構築についても解説します。
企業が抱える課題を克服し、ロボット導入による成果を最大化するための戦略をご紹介します。

2023.07.03

WBC「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」での学びについて

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

あの感動が再び蘇りました。

先月まで上映されていた映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」です。

2023年3月、熱戦に次ぐ熱戦を繰り広げ、「マンガか!」と言いたくなるような劇的なラストシーンにより、世界一の栄冠を勝ち取ったWBCのドキュメンタリーです。

代表選手の選考会議から、大会直前に行われた宮崎合宿、本大会ベンチやロッカーでの様子、選手の苦悩、葛藤、優勝の歓喜の瞬間まで、長期間にわたり完全密着したチーム専属カメラだからこそ撮影できた貴重な映像の数々が紹介されます。

2023.06.26

うさぎVS人間

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。経営管理部の吉村です。

今年もあっという間に半年が過ぎてしまいました。
梅雨明けが待ち遠しいこの頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

今回は卯年にちなんで、うさぎにまつわるお話を紹介します。

くりくりの目、もぐもぐ動く口、ふわふわの毛並み、トレードマークの長い耳‥うさぎってかわいいですよね。
愛くるしい姿から日本ではペットとしての人気も高く、お世話の手間があまりかからないのもその秘訣となっています。

私も幼い頃はうさぎを飼っていましたが、ぴょんぴょん跳んだり美味しそうにエサを食べる姿にとても癒されました。
「うさんぽ」といってリードをつけて外をお散歩することもあるそうで、実際に見かけた時はあまりのかわいさに凝視してしまいました。

日本ではそんなかわいいイメージが定着しているうさぎですが、実はオーストラリアでは野生のうさぎは害獣指定されており、一部地域では飼育禁止だとご存知でしたか?
そこには150年以上も続く「うさぎVS人間」という戦争の歴史がありました。

2023.06.21

産業ロボットの進化と将来展望:製造業の革新を牽引する技術【後編】

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、経営管理部の野口です。

前回の記事では、産業ロボットの最新技術と将来展望について紹介しました。これらの革新が製造業にとってどんなメリットがあるのか見てみましょう。

産業ロボットの革新と製造業への影響

産業ロボットの革新は製造業に多くの利点をもたらします。以下にその一部をご紹介します。

2023.06.19

Salesforce ユーザー会

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、クラウドソリューション部の西川です。

つい先日(6/11)Salesforce の最新バージョン  Summer’23 がリリースされましたね。
プロセスビルダーで新規作成が無くなり、いよいよフローへ本格的に移行が進んでいくと思います。
他にも多数のアップデートがありますので、詳しくはリリースノートを参照お願いします。

フローの作成方法や Salesforce の環境構築についてご支援しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

さて今回は、Salesforce 九州・沖縄ユーザー会をご紹介します。
Salesforce のユーザーを対象としたユーザー会は全国各地で開催されていますが、コロナ禍でここ数年開催されていませんでした。

今回待ちに待った久しぶりの開催という事もあり、キャンセル待ちが出るほど参加希望があった為、当初予定していた会場から会場変更がある程多数のユーザーが参加され大盛況でした。

2023.06.16

Salesforce のシステム管理者の設定 〜ページレイアウトを変更してみよう〜

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、クラウドソリューション部 カスタマーサクセスチームの坂井です。

今回は、ページレイアウトの変更について説明をします。

今回は、システム管理者向けの内容になっています。
システム管理者でないと、ページレイアウトは設定できません。一般ユーザの方は作成できませんので、参考程度に確認して頂けると幸いです。

ページレイアウト

レコードのページの、各項目の配置を設定できます。

  • よく使う項目を上部に配置
  • 使わなくなった項目を非表示
  • 関連のある項目を近くに配置

ユーザの視線誘導には、いくつかのパターンが存在するため、ページレイアウトひとつで、使いやすいのかそうでないのかが変わってきます。

カレンダー

«5月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索