BLOG

2019.04.08

改元に思う時代の変化

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
ロボティクス&メカトロニクスグループのグループマネージャー山野です。

新元号も「令和」と発表された今日このごろですが、あとわずかの期間である

「平成」

について個人的に思い出深いものを振り返ってみようと思います。

〇平成元年(1989年)

消費税の導入:

当時は3%でした。昭和は100円玉をにぎりしめておやつを買いに
行ってましたが、なんと103円に!

世知辛さを知ることに。。。

ゲームボーイ発売:

ドットのモノクロで単三電池×4本で動いてました。

ライトボーイ? 知る人ぞ知るオプションです。

〇平成2年(1990年)

スーパーファミコン発売:

当時はTVゲームといえばこれ!

スーパーファミリーコンピュータではありません。

〇平成4年(1992年)

学校週休2日制開始:

まずは第2土曜日、第4土曜日が休みでした。

当時は土曜日も学校が当たり前でしたね。。。

〇平成5年(1993年)

Jリーグ発足:

人気絶頂の中で始まりました。

当時は、緑?赤?青?今とはいろいろ違いますね。

〇平成6年(1994年)

PlayStation発売:

当時はまさかのCD!メモリーカードを大量に持ってました。

〇平成8年(1996年)

たまごっち発売:

授業中に「ピリッピリッ」となって没収されるのもあるある。

〇平成9年(1997年)

大人気漫画の連載開始:

いやぁ、読んでました。というかいまだに読んでます。

泳げないのでなんかの実を食べたかなぁ・・・

〇平成11年(1999年)

7月問題:

1999年の7月に地球が滅亡するとか。しないとか。

Y2K問題:

西暦の下2桁しか入力しないシステムがらみで大問題。

〇平成12年(2000年)

PlayStation2発売:

当時はまさかのDVD!メモリーカードを大量に持ってました。

〇平成14年(2002年)

日韓W杯開催:

夜更かししないでいいが、日中は見れないジレンマ。

フラットスリーで世界に挑戦!!

〇平成18年(2006年)

トリノオリンピック:

イナバウアーで世間がわきました。

〇平成19年(2007年)

飲酒運転厳罰化:

飲酒事故自動車運転過失致死傷罪の新設。

減ってはいるとは思うけど、なぜになくならないのか・・?

〇平成20年(2008年)

リーマンショック:

いろいろ回って仕事が激減。

しかし、それにより今のロボティクス&メカトロニクスグループはある?

現代の大きな転機と言えると思います。

〇平成23年(2011年)

サッカーW杯優勝:

なでしこジャパンが女子サッカーW杯で優勝。

できるはずだと信じてたので、しっかりとリアルタイムで応援。

〇平成29年(2017年)

プレミアムフライデー:

「働き方改革」の一環。

定着をしていないのだが、社内、及びグループ内で、

どこかで復活をさせたい今日この頃。

〇平成31年(2019年)

平成終了:

2019年4月で終わりですね。。。

非常に偏ってはいますが、個人的に平成を振り返ってみました。

生まれこそ昭和なものの、青春時代は平成とともにあった気がします。

元号なんて、と思ってましたが、ここにきて「平成」が終わることにさみしさを感じてます。。。

みなさんもいい機会なので、個人的「平成」を振り返ってみてはいかがでしょうか?

カレンダー

«4月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

ブログ内検索