BLOG

2024.07.22

さよなら福沢諭吉

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。経営管理部の吉村です。

7月の話題と言えば、2004年以来、20年ぶりにお札のデザインが変わりました。

早速手にされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私としては1万円札=諭吉のイメージが定着していたので、なんだか少し寂しいような‥複雑な気持ちです。

とはいえ、日本銀行が紙幣を新しくするのは偽造を防ぐ目的があります。
新紙幣では偽造防止技術を強化し、世界で初めてとなる最先端の3Dホログラム技術を導入しているそうです。
見る位置によって肖像の角度が変わり、すかしの部分には肖像に加えて細かな背景も描かれました。

2024.07.19

Salesforce のレポートの機能 〜レポートで目標達成率を計算してみよう〜

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、クラウドソリューション部 カスタマーサクセスチームの坂井です。

今回も、前回に続いてカスタム集計項目について説明をします。

目標達成率の考え方

前回の「前年対比」に引き続き、今回は、「目標達成率」について説明したいと思います。
前年対比と同じ考え方で、目標達成率も計算できます。

達成率1

2024.07.17

セキュリティ対策の基本について【第6回 情報セキュリティブログ】

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
サンビット情報セキュリティ委員会の吉岡です。

今回はセキュリティ対策の基本について当社の取り組みを書かせていただきます。

2024.07.16

炊飯器を導入しました

このエントリーをはてなブックマークに追加

クラウドソリューション部の山下です。

最近は気温も上がってきて暑いですねー。

弊社では、テレワークを取り入れてるので、部屋での作業中はなんともないんですが、外出するときは暑い(夜も全然涼しくないし...)

そんなこんなで、テレワークのありがたさに感動してます。
テレワーク中って家で作業をするのでお昼も家で食べることが多いんですよね。

お米が好きなので、お昼に食べたりもするんですが、最近思うのがだいぶ炊飯器が古くなってきたなと。。。

というのも実は今使ってる炊飯器って実家から持ってきたものなので、恐らく10年以上は経ってるんじゃなかろうかっていう代物です。

まあ、今でも使えるのは使えるんですが、内釜に剥げがあったり、液晶部分が少し見づらくなってたり、ボタンを押しても反応が無かったりなど気になる点も出てきたんですよね~

そもそも炊飯器の寿命も5年と一般的に言われてるみたいです。
(うちの炊飯器はよく頑張った!ありがとう!)

こういう理由もあるので10年以上一緒に苦楽を共にしてきた炊飯器に悲しいお別れを告げ新しい炊飯器を購入しました。

2024.07.08

春の立山黒部アルペンルート:巨大な雪の壁を求めて

皆さまこんにちは。経営管理部の大津です。

今回は、今年5月に訪れた「立山黒部アルペンルートの旅」について書いてみます。
以前、TVでみた「雪の大谷」をこの目で見てみたいと思い、計画を立てました。

「立山黒部アルペンルート」は、標高3,000m級の峰々が連なる北アルプスを通り抜け、長野と富山を結ぶ、世界有数の山岳観光ルートです。
雪の大谷の見どころは、何といっても巨大な雪の壁です。観光できるのは寒い2月だと思っていたのですが、2月は、雪が多すぎて観光はできないのです。
例年、1月下旬から4月まで大型ブルドーザーで雪に埋もれた道を掘り進む作業が続き、一般に開通されるのは4月中旬からです。
一般車両は通行規制があるため、観光するにはツアーで行くしか方法がありません。
ネットで検索し、阪急交通社のツアーを利用しましたので、詳細をレポートします。

2024.07.05

Salesforce のレポートの機能 〜レポートで前年対比を計算してみよう〜

こんにちは、クラウドソリューション部 カスタマーサクセスチームの坂井です。

今回は、前回に続いてカスタム集計項目について説明をします。

前年対比

前回はカスタム集計項目の概要でしたが、今回は、実際の例を紹介していきます。
カスタム集計項目では、単なる足し算や、引き算以外に、前年対比も集計が可能です。

2024.07.01

SUNBIT健康教室:ピラティス体験会について

代表の中野です。

当社では社員のみなさんが心身ともに健康的な人生を過ごしていただくことを念頭に、
SUNBIT健康教室」を定期的に実施しています。

今回のテーマは「ピラティス」です。

ピラティスは身体機能回復や精神安定などのリハビリを目的として、ドイツの看護師により発案されたのが起源とされています。

普段テレワークが多く、運動不足や腰痛・肩こりに陥りやすい、当社の社員に相応しいエクササイズといえます。

2024.06.24

【快適】自作キーボードの世界【素敵】

このエントリーをはてなブックマークに追加

えっ?!もう2024年の半年が終了?
まっさかぁ・・・

初めましての方は初めまして。
そうでない方はお久しぶりです。

エンジニアリング第1Grの、
ガジェット大好き赤野です。

前回、リモートワークのデスクツアーをやらせてもらった時に、
キーボードについて書ききれなかったので、
今回は「自作キーボード」についてです!

「自作キーボード」と言っても、「自作PC」と同じように、
ある程度出来ているモノを組み合わせていくだけなので、
モノによりますが、そこまで難しい事でもありません。

販売者によっては製作代行も行ってくれます。

が、今回は自分で製作までやってみたいと思います。
むしろ組み立てたい欲がありあり。

という訳で?
今回ご紹介するのはこちら!!

カレンダー

«7月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

ブログ内検索