BLOG

社長のつぶやき

2024.03.04

働き手に支持されるこれからの会社のありかたについて

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

先日、某コンサル会社主催の求人セミナーに参加してきました。

まず講師の方より、2023年度の求人市場の傾向について、以下のようなお話がありました。

  • コロナ収束により人材獲得競争が激化していること
  • 想定よりも有効求人倍率が低いこと(令和5年12月の有効求人倍率1.27倍)
  • 中途採用比率が過去最高水準になっていること
  • ソーシャルリクルーティングが台頭してきたこと

印象深い話としては、待遇が良い大手企業でも新卒採用者の離職者が多いため、新卒採用から中途採用にシフトし始めてきたということです。

2024.02.05

実家じまいについて_目指せ「PERFECT DAYS」!

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

なかなか頂上に辿り着けない登山のようです。

わが家の「実家じまい」のことです。

長らく老人ホームに入居していた父が昨年亡くなりました。
初盆を過ぎたあたりから、世帯主がいなくなった実家の整理に手を付け始めました。

「実家じまいは大変だ」とよく耳にしますが、想像以上のパワーが必要です。

特に親と同居していない実家の整理はなおさらです。

それでも私の場合は、自宅と実家は車で1時間半ほどです。
飛行機や新幹線を使わないと帰省できない方に比べると、だいぶ恵まれている方でしょう。

整理すべきモノをおおよそ分類すると、以下の通りです。

2024.01.09

波乱の念頭に思う -常に明るく前向きに、夢と希望を抱いて素直な心で-

代表の中野です。

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は弊社メルマガ、ブログをご覧いただき、誠にありがとうございました。
本年も引き続きお付き合いいただきますようよろしくお願いいたします。

それにしても2024年は波乱の幕開けとなりました。

元日の16時7分、石川県能登地方にて震度7の大地震が発生いたしました。
驚いたのも束の間、その翌日には国内飛行場では前代未聞の飛行機同士の衝突事故が発生。そして3日は2022年に二度も火災に遭った旦過市場火災を想起させる小倉鳥町食堂街での火災です。

「よもや、まさか」と信じられない出来事が、年始早々に立て続けに発生したことに驚きを隠せません。

被害を受けたみなさまには心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈りいたします。


2023.12.04

「値決めは経営」について-お客様も喜び、自分も儲かるポイントは一点-

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

衝撃的な出来事でした。

先日、数年前にできた近所のお気に入りのラーメン屋に行った時のこと。

いつも注文するラーメンの値段が、なんと850円から1000円になっていたのです。

カウンターにテーブル二席のこじんまりとした店内です。

「えっ!、千円っ!!」

つい大きな声が出てしまい、カウンターにいる店主がやや恐縮した面持ちで私の狼狽ぶりをうかがっています。

実はこの驚きには伏線があります。

そもそもこのラーメンは2年前までは700円で、昨年850円に上がったばかりだったのです。

世界的な混乱もあって、世の中あらゆる原材料費、光熱費が高騰しています。

それにしても2年前から143%アップはいささかインパクトが大きいです。

消費税が8%から10%に上がったどころの騒ぎではありません。

2023.11.06

「道理で政(まつりごと)ができるか!(前田利家)」について

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

社員の方から面白いYouTubeがあると教えていただきました。

広島県安芸高田市の石丸市長と市議会議員との論争動画です。

石丸市長は現在41歳。

京都大学を卒業後、メガバンクでデータ分析などの業務をご経験され(動画内の情報)、令和2年8月に市長に就任されたという経歴です。

年齢は若く、頭脳明晰さが伺える理路整然とした説明で、やや老齢の方が多い市議会議員さん達が論争でやり込められる様が人気を呼んでいるようです。

動画のコメントも、支離滅裂な発言をする議員へのダメだしや、石丸市長の意見への賛同が大半です。

私も最初は興味深く視聴していましたが、途中から何か胸中モヤモヤするものがうまれてきました。

2023.10.02

相手の立場になって考える-主語の転換について

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

「オーバーヘッドスキャナ」という装置をご存じでしょうか?

芥川賞を受賞された市川沙央さんの「ハンチバック」という小説でその存在を知りました。

オーバーヘッドスキャナは、デスクのライトのような形状で、本を開いて置くだけでスキャンできる機械です。
歪みも補正してくれますので、紙の書籍を破壊することなく電子データ化することが可能です。

市川沙央さんは先天性ミオパチーという障害者です。

「ハンチバック」の一文を紹介します。

2023.09.04

トラスコ中山に学ぶ-常識を疑う経営-

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

先日、東京にて某経営コンサルタント主催によるセミナーに参加してきました。
複数の登壇者の中で、とりわけ印象に残ったのがトラスコ中山株式会社の社長、中山哲也氏です。

中山氏の講演テーマは「教科書にない経営」、
サブタイトルは、~教科書通りでうまくいくならば世の中は成功者で溢れている~ 
です。

お父様から社長を引き継がれて29年、中山社長は従来の常識からかけ離れたさまざまな取り組みを実行されてきました。

以下、講演でお話しされた至極の金言ともいうべき「中山語録」の一部を抜粋します。

2023.08.07

元京セラ人事部長セミナー「ポイントは業績を上げ続けること」

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

先月、私が加入している勉強会の講演会にて、京セラで30年以上、採用、教育、人事管理の実務を経験されてきた株式会社スターフィールド代表取締役である星野周氏のセミナーを受講いたしました。

京セラの年商が数百億円から1兆円企業規模になるまで、京セラ創業経営者の稲盛和夫氏に間近で接し薫陶を受けてこられた、まさに京セラ成長期の生き字引といえる方です。
稲盛和夫氏や京セラに関する書籍は多数ありますが、人事評価という切り口で書かれたものはあまり見たことがなく、大変興味深い内容でした。

冒頭、京セラでの体験や特長についていくつかご紹介されました。

2023.07.03

WBC「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」での学びについて

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

あの感動が再び蘇りました。

先月まで上映されていた映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」です。

2023年3月、熱戦に次ぐ熱戦を繰り広げ、「マンガか!」と言いたくなるような劇的なラストシーンにより、世界一の栄冠を勝ち取ったWBCのドキュメンタリーです。

代表選手の選考会議から、大会直前に行われた宮崎合宿、本大会ベンチやロッカーでの様子、選手の苦悩、葛藤、優勝の歓喜の瞬間まで、長期間にわたり完全密着したチーム専属カメラだからこそ撮影できた貴重な映像の数々が紹介されます。

2023.06.05

SUNBIT社員向けファイナンスセミナー開催について

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

人生を豊かに生きていくうえで重要なスキルは次の三つだと考えています。

  • 健康
  • お金
  • 仕事

何かしらの事業を行っている以上、OJT、OFF JT問わず、仕事に関する教育を行っていない会社はないでしょう。

ただし、健康やお金については個人任せの企業が多いのではないでしょうか。

弊社では社員の健康意識の向上を目的として、4月に社内向け健康教室を開催致しました。

4月の健康教室に続き、5月は「お金」に関する意識向上を目的として、社員向けにファイナンスセミナーを開催しました。

2023.05.01

メタボ撃退! SUNBIT健康教室開催について

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

協会けんぽより、年に一度「事業所カルテ」なるものが送付されてきます。

このカルテ、平たく言うと社員の健康診断データですが、

  • 健康診断受診状況
  • 特定保健指導実施率
  • 医療費の状況
  • 健診結果から健康状態の確認
  • 生活習慣の傾向

などがグラフで分かりやすく表示されている、大変興味深い資料です。

さらに上記データが、

  • 自社(SUNBIT)
  • 協会けんぽ福岡支部平均
  • 同業態全国平均(情報通信事業)

別に比較されています。
なんだか競争意識をあおられてるみたいですが、ベンチマークであることに違いありません。

2023.04.03

ChatGPTについて感じていること -ハードの障壁の高さ-

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

ChatGPTが社会に大きなインパクトを与えています。

ChatGPTの登場により、以下のような社会的変化が予想されます。


コミュニケーションの向上:

ChatGPTは、人工知能による自然言語処理技術を用いて、人間の言葉を理解し、自然な対話ができるようになっています。そのため、人々のコミュニケーション能力が向上し、より豊かなコミュニケーションが可能になると考えられます。

教育の改善:

ChatGPTは、幅広い分野についての知識を持っており、さまざまな問題についての解決策を提供することができます。このため、ChatGPTを教育分野に応用することで、より質の高い教育が提供されるようになる可能性があります。

情報の効率的な収集:

ChatGPTは、インターネット上の情報を自動的に収集し、分析することができます。そのため、ChatGPTを利用することで、より効率的に情報を収集し、情報収集の作業時間を短縮することができると考えられます。

2023.03.06

サイゼリヤが好きすぎて ~つい足を運んでしまう三つの理由~

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

カジュアルイタリアンレストラン「サイゼリヤ」が好きです。

時に鑑賞したばかりの映画の余韻に浸りつつ、
時に好きな作家の小説をkindleで読みつつ、
サイゼリヤでワインをチビチビ呑む。

ささやかな至福の時間です。

ついサイゼリヤに足を運んでしまう理由は次の三つです。

  1. 驚異的なコスパ
  2. 調味料が豊富
  3. オペレーションが優れている

なんといっても特筆すべきはその安さです。

サイゼリヤにはセットメニューはありません。
アラカルトスタイルなので、その日のお腹のすき具合に応じて、メニューをコーディネーションできます。

2023.02.06

マスク解除に向けた「素読のすすめ」について

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

脳トレで有名な川島隆太さんと、「声に出したい日本語」著者である齋藤孝氏の共著(ブックレット)に、「素読のすすめ」があります。

この本によると、本を黙って読む黙読と、声を出して読む素読では脳の働きに違いがあるそうです。

黙読は文字を捉えて視覚で覚え、そこに書かれている意味を理解します。

一方、声に出す素読は、

  1. 理解した文章の情報を音に変換する
  2. 口を動かす
  3. 息を出す
  4. 自分の声を耳で聞く

といった、二重、三重の機能が働くことで、脳の活動が活発になるということです。

「素読のすすめ」 川島隆太 齋藤孝 共著

2023.01.10

ウタが歌う2023年「新時代」について

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は弊社メルマガ、ブログをご覧いただき、誠にありがとうございました。
本年も引き続きお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

2023年を迎えるにあたり、個人的に気になった昨年の出来事をピックアップしてみました。

2022.12.05

第2回SUNBITテレワーク満足度調査について

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

現在、社員の80〜90%がテレワークで勤務中です。

昨年10月、社員の働き方に対する満足度を図るためにアンケートを実施しました。

その内容はこちらです。

前回のアンケートから一年経過したこともあり、このたび第2回のアンケートを実施しました。

私が注目したかったのは、以下の3つの質問が昨年とどう変化しているかでした。

1.テレワークの働き方に満足していますか?

2022.11.07

日本人に生まれてよかった_新米の季節

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

食欲の秋。

とりわけ楽しみなのが新米です。

私の実家は佐賀市内です。
いくばくかの田んぼを所有しており、現在は専業農家のHさんに水稲や大豆などを耕作していただいています。

Hさんは真摯にお米やレンコン作りに取り組まれる誠実なお人柄です。
Hさん宅には乾燥機、籾摺り機がありますので、Hさんが精魂込めて栽培、収穫されたお米を直接口にすることができます。

素人目にもHさんの耕作地と他では、雑草などの整備状況も明らかに異なります。
秋空に映える黄金色の美しい稲穂は神々しくもあり、見ていて飽きることがありません。

2022.10.03

西九州新幹線にみる「失敗の本質」について

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

晴れがましいイベントのはずなのに、心から喜べない自分がいます。

9月23日に開通した西九州新幹線です。

長崎駅〜武雄温泉駅までの部分開通での船出となりますが、最大の問題は武雄温泉駅から博多駅間の全線開通の目途が全くたっていないことです。

なぜ、このような事態に陥ってしまったのでしょうか。

鉄道交通の専門家でもない素人の私が、プリミティブにその原因を分析してみました。

2022.09.05

テレワークか出社するかの論点について

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

「毎週、最低40時間オフィスで働くのが嫌だという者は、他の就職先を探すべきだ」

イーロン・マスク氏が、自身が率いるテスラと宇宙企業スペースXの社員に5月31日に送ったメールです。

マスク氏は従業員に対して、快適な在宅勤務をあきらめてオフィスに出勤するよう強く求めました。
従業員に対し、テレワークから出社を呼びかけたい世の経営者からすれば、拍手喝采かもしれません。

反対に快適な在宅勤務にすっかり慣れた従業員からすれば、奈落の底に突き落とされた気分になったでしょう。

今後のワークスタイルに対する企業方針は、3つに大別されると予想されます。

  • 1.テレワークから全社的に出社に戻すタイプ(テスラなど)
  • 2.テレワークから一部出社に戻すハイブリッド型(Google、Microsoftなど)
  • 3.テレワークを全社的に継続、推進するタイプ(NTT、富士通など)

2022.08.01

新駅誕生!いま熱い「雑餉隈」の住み心地について

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表の中野です。

愕然とするランキングです。

先月、大東建託さんの社内調査による、九州・沖縄の「街の住み心地ランキング」が発表されました。

私が住む「福岡市博多区」がランキング外であることに、ショックを隠せません。

ランク外の雪辱を果たす意味をこめて、私が長年住んでいる福岡市博多区南部エリアの住み心地についてご紹介します。

カレンダー

«3月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

ブログ内検索