BLOG
2024.01.29
神社の伐採 その後
こんにちは。技術部第1グループの松末です。
前回に引き続き、家の前の神社の藪の伐採の作業報告です。
その前に、私事ではありますが、
1月20日(土)午後2時、家族や親戚に囲まれて、父が自宅で息を引き取りました。
食道ガンでした。
12月中旬ごろまでは、特に症状も何もなく、普通に暮らしていたのですが、
1月4日(木)に医師から検査結果を聞いた時には、すでにいろんな臓器に転移しており、治療ができる状態ではありませんでした。
父の病気の進行は、私たちにとって予想もつかないスピードで進みました。
数週間という限られた時間の中で、私たちは父の苦痛と共に歩みました。
その過程は、まるで映画のような非現実的な旅でした。
父への感謝とともに、皆さまにも心からの感謝を伝えたいと思います。
さて、本題に入りますが、作業現場の詳細については、前回の記事をご覧ください。
神社に上がる右側の階段側(斜面A)、左側の階段側(斜面B)どちらも予定していた作業が、ほぼ終わったところです。
細かいところで気になる箇所はありますが、今後も継続的に手入れをしていく予定です。
2024.01.22
シングルへの道 〜競技ゴルフ始めました!~
こんにちは!
技術部 第2グループの坂口です。
新年早々、能登半島地震に始まり、民間機と海上保安庁機の航空機接触事故など、大変な年明けとなりましたね。
連日、テレビから被災状況が映し出されていますが、被災規模の大きさに驚かされています。
行方不明者も多数出ており、未だに復旧のめども立たない状況が続いておりますが、一日も早い復興をお祈り致します。
さて、今回は、ついに実現した「競技ゴルフ大会出場」について書いてみたいと思います。
みなさん、競技ゴルフという言葉を聞いたことがありますか?
気の合う仲間同士で、和気あいあいとするゴルフも楽しいですが、部活みたいに競技として真剣に取り組むゴルフも緊張感があってとても面白いものです。
競技ゴルフと言っても色んな種類があります。
2024.01.17
長期休暇前後に実施しているセキュリティに関する取り組み
こんにちは。
サンビット情報セキュリティ委員会の吉岡です。
今月はサンビットが長期休暇前後に実施しているセキュリティ事故を起こさないための取り組みをご紹介いたします。
IPA(情報処理推進機構)から発表された2023年の情報セキュリティ10大脅威は、以下のような事象が挙げられています。
2022年、2023年の上位1位~3位までは順位は異なりますが、2年連続で同じ項目が上位を占めています。
個人に関する脅威では、2年連続で「フィッシングによる個人情報の搾取」が1位になっています。
このような状況は、2024年に入っても続くのではと考えられ、より巧妙な手口になり、偽メールと気づきづらい内容に変化して行くと考えられます。
これからもメールを利用した情報の搾取はインターネットを利用した環境に多くの悪影響を与えることでしょう。
2024.01.15
備えと心構え
弊社ブログへのアクセスありがとうございます。
クラウドソリューション部 エンジニアの南里です。
2024年、今年はどうなるんだと思わざるを得ないことが立て続けに起こってしまいました。一日でも早く日常に戻られるようお祈り申し上げます。
災害に対し、自分自身で何かしら準備ができることといえば知識のアップデートと防災品の備えです。
九州で私の記憶にある名前の付いた地震と言えば、西方沖地震と熊本地震です。
西方沖は当時、部活中でしたので「何か揺れてるな」くらいでした。
熊本の方は実家でテレビで地震速報が流れている中、地鳴りが聞こえてきて揺れたのを覚えています。
2024.01.12
Salesforce のシステム管理者の設定 〜レコードのタブへの分割表示をやってみよう〜
こんにちは、クラウドソリューション部 カスタマーサクセスチームの坂井です。
今回は、レコードの分割表示の変更について説明をします。
今回は、システム管理者向けの内容になっています。
システム管理者でないと、レコードの分割表示は設定できません。一般ユーザの方はクイックアクション追加できませんので、参考に確認して頂けると幸いです。
タブの活用
タブは Lightning のインターフェースのパーツのひとつですが、このタブの中にレコード更新のアクションを埋め込むことができます。
設定は前回の記事で紹介したクイックアクションと同じで、カスタムアクションを表示する場所が、活動ビューからタブに変わることで、違う使い方ができます。
- 活動ビューのアクション → クイックアクション
- タブのアクション → レコードの分割表示
「レコードの分割表示」は特に機能の名称がないため、今回はタブに一部のレコードを表示することを「レコードの分割表示」と呼ぶようにします。
例えば、建築業界など。業界によって管理する項目が非常に多いケースもあり、どうしても取引先の画面が縦長になってスクロールが長くなり、項目を探すのも大変になります。
例えば、住所情報、株式情報など、セクションではなくタブで分けることが可能です。
通常のレイアウト(セクション区切り)
2024.01.09
波乱の念頭に思う -常に明るく前向きに、夢と希望を抱いて素直な心で-
代表の中野です。
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は弊社メルマガ、ブログをご覧いただき、誠にありがとうございました。
本年も引き続きお付き合いいただきますようよろしくお願いいたします。
それにしても2024年は波乱の幕開けとなりました。
元日の16時7分、石川県能登地方にて震度7の大地震が発生いたしました。
驚いたのも束の間、その翌日には国内飛行場では前代未聞の飛行機同士の衝突事故が発生。そして3日は2022年に二度も火災に遭った旦過市場火災を想起させる小倉鳥町食堂街での火災です。
「よもや、まさか」と信じられない出来事が、年始早々に立て続けに発生したことに驚きを隠せません。
被害を受けたみなさまには心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈りいたします。
2024.01.05
【ロボット導入事例】木材裁断機への自動投入システム
こんにちは、経営管理部の野口です。
サンビットのロボット・自動機の導入事例を紹介しています。
木材産業の現状と課題
木材産業は、日本の産業の一翼を担う重要なセクターです。
家具、建築、紙製品など、私たちの生活に欠かせない多くの製品の材料として使用されています。
しかし、近年のウッドショックによる国産材の需要増加や、製材業界の人手不足が顕著になっています。
ウッドショックとは、主要な木材供給国での木材価格が急騰する現象で、
2021年は高い時で2.75倍もの値上がりがあり2022年以降はピークアウトしたものの、依然として高値を維持しています。
2024.01.04
Salesforce のシステム管理者の設定 〜グローバルアクションと活動コンポーザ〜
こんにちは、クラウドソリューション部 カスタマーサクセスチームの坂井です。
今回は、前回のクイックアクションの応用について説明をします。
今回も、システム管理者向けの内容となっております。
システム管理者でないと、クイックアクションは設定できません。一般ユーザの方は参考に確認して頂けると幸いです。
グローバルアクションとは?
グローバルアクションとは、どの画面からでも押せるクイックアクションです。
クイックアクションについては、前回の記事をご確認頂けると幸いです。
グローバル検索の検索ボックスが、画面の上部に常に固定されているのと同じで、
グローバルアクションの「+」ボタンも画面の上部に常に固定されていて、どこの画面からもアクションを呼び出すことができます。