BLOG

2020.04.20

教育向けコンテンツinマインクラフト

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。ロボティクス&メカトロニクスグループのグループマネージャー山野です。

新型コロナウイルス感染症対策として一部の都道府県で緊急事態宣言が出されました。

それにともない地域によっては在宅ワークや通勤時間の変更等、様々な対応をとられていると思います。

経済に与える影響は計り知れないものになるかもしれません。

そしてもう一つ、大きな課題があります。

それは「教育」です。

2020.04.13

教える技術

このエントリーをはてなブックマークに追加

皆様、こんにちは。
クラウドソリューショングループの高近です。

昨年末に中国で新型コロナウィルスの感染者が確認されてからおよそ4ヶ月。
世界的に大流行し、4月7日現在で全世界の感染者累計数は139万人を超え、日本でも4千人を超えています。
緊急事態宣言も出され、感染者数の伸びが止まることを祈るばかりです。

さて、今回のテーマは「教える技術」です。
今年に入って読んだ本に、行動科学の観点から「教える技術」を解説していたので、 心に残ったところを記載していきます。

2020.04.06

筋トレで常に明るく前向きに!

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、代表の中野です。

趣味は筋トレです。

いえ、趣味というより、もはや生活習慣の一部です。

巷はちょっとした筋トレブームです。

町中のあちこちで「エニタイムフィットネス」など24時間営業のトレーニングジムを見かけるようになりました。
社会保障費用が拡大し、さらなる年金支給年齢の引き上げが予想される中、「我が身は我が身で守る」という国民の健康意識も作用しているのでしょう。

最近の傾向として、個人経営のパーソナルジムやライザップのお手頃価格版など、ジムの形態もバリエーションが広がりつつあるようです。

そもそも私が筋トレを始めたきっかけは、若い頃に重度の椎間板ヘルニアを患い、入院したことでした。
リハビリの甲斐なく手術を余儀なくされたのですが、当時の執刀医からアドバイスされたのが、「継続的に腹筋・背筋運動をして、筋肉のコルセットを作るように」でした。

2020.03.30

Googleアプリで簡単状況報告ツールを作成してみた

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、R&Mグループの内田です。

よく隙間時間に便利ツールを作成することがあります。
効率化!生産性!という話が世の中飛び交っていますが、そもそも自分が楽をしたい!!

という目的が一個人のモチベーションとしては強いかなと思います。

先日お客様先で、まとまった期間作業することになり
上司に「簡単でいいから状況報告あげて」といわれた際
その間の自分の状態をデイリーで簡単に報告するツールがないかなと考えました。

ツールの要件としては以下です。

  • メールで文章を作成して報告するほどの作業負荷を持たせたくない
  • 大がかりな環境構築はしたくない
  • 場所を選ばず、スマホ等でぽちっとできるくらいのお手軽さにしたい
  • 詳細の業務報告というよりはモチベーションの確認や困っていること・メンバーのアラームの気づきとして使いたい
  • ニコニコカレンダーのようなイメージ

上記のイメージをもって、ツールを探してみましたが、ピンとくるものがなく
ならばと思って、GoogleスプレッドシートとGoogleフォームの連携を使用して簡易的に作ってみました。

2020.03.23

自分だけの旅にでよう

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
デジタルエンジニアリンググループの森田です。

以前、友人とのキャンプやバルーンなどについて紹介しましたが、
先日、福岡から鹿児島まで車で一人旅に行きました。

関連記事

仲間と出かけると、
運転、観光地検索、写真などを分担することが出来ますが、
一人だとそうもいきません。

今回はそんな一人旅でもより良い旅にするコツを3つ紹介します。

2020.03.19

こんな時期なので、率先して在宅ワークやってみた。準備〜メリット、デメリットと課題

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、クラウドソリューショングループでグループマネージャーをしている西川です。

当社では新型コロナウイルス感染拡大防止の為、3月から時差出勤、在宅ワークを推奨しておりますが、当グループでも業務の契約上問題無いメンバーから積極的に在宅ワークを取り入れる事にしました。

2020.03.16

”最近の若者”の価値観について

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。サービス&ソリューショングループ 小田部です。

私はエンジニアになってもうすぐ4年になるのですが、最近は新人教育を任される機会が多くなってきました。
そういった中でよく考えるのが”最近の若者”とは何かです(私もまだ若者だと信じていますが...)。
来年度入社予定の新卒の方々はよく「さとり世代」などと言われていますが、どういった特徴があるのか私なりの考察をご紹介したいと思います。

2020.03.09

ガラパゴス的進化を遂げたプラットフォーム「日本のお寺」

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。サービス&ソリューショングループの松末です。

来年度、子供が通っている小中一貫校のPTA副会長をやることになりました。
まずは、役員(教員含む)のコミュニティ形成に注力する予定です。それが、おやじの会再生に向けての一手になればと考えています。この件については、機会がありましたら、また、報告します。
(おやじの会の詳細については、前回の私のブログ記事「おやじの会をアップデート」をご覧ください。)

ちょうど、去年の今頃のことですが、「はなまつり」というお寺のイベントに参加する機会がありました。

長女の同級生にお寺のお子さんがいまして、お誘いを受けたのが参加したきっかけです。

カレンダー

«4月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

ブログ内検索