BLOG
2024.12.23
私の働き方
経営管理部の大谷地です。
社会人になって40年。
1984年からです。
もう、定年という言葉が聞こえてくる年になりました。
私の最初の勤務地は、神奈川の川崎市でした。
そのあと、福岡の子会社に出向となり、
福岡が気に入ったので、当初3年と言われていましたが、
会社都合で1年のび、更に福岡を離れたくなかったので
駄々をこねて更に1年伸び、5年が過ぎた時にどうしても帰って来いとの話になり、渋々福岡を離れ、川崎に戻りました。
川崎に戻ってから家庭を持ちました。
その後は、栃木県の事務所に転勤になり、数年でITバブルが弾け
栃木県から川崎に逆戻り。
次は川崎から3年の予定で今度は九州とは全く逆の札幌に転勤。
会社の方針で札幌での業務の縮小にともない、川崎にもどり、
その後は、希望を聞き入れてもらえて福岡勤務へ。
東京生まれ東京育ちの私ですが、都会っ子というより、
学生時代からキャンプ、スキーが好きで高校時代の
先輩たちと良く行っていました。
流石に家庭を持ってからは、ほとんど行っていません。
川崎で家庭をもったのですが、家内がキャンプもスキーもやらないのと
私の希望が通り福岡勤務が実現し、キャンプやスキーを一緒にやっていた高校時代の
メンバーと疎遠になったことが大きかったですね。
ただ、最近は、高校の集まりがよくあり、今年は、10月に同窓会+クラス会があり、
参加してきました。